【2024年版】現役エンジニアが選ぶLPIC-1教材7選【本、Web、スクールあり】

IT資格

こんにちは!おびとです!

私は未経験からIT業界へ転職し、現在はインフラエンジニアとプログラミングスクールの講師として活動しているエンジニアです!

ガーリー
ガーリー

IT業界へ転職するためにLPIC-1の資格を取りたいけど

何から学習を始めたらいいかわからないよ、、、

パイセン
パイセン

未経験からLPIC-1を取得した経験を元に、

各項目ごとに教材を紹介していくぞ💪

この記事では未経験からLPIC-1を取得した時に使用した教材について解説していきます!

今回の記事でわかること
  • LPIC-1の基礎を学ぶための教材
    ┣ おすすめ書籍
    ┣ おすすめWeb教材
    ┗ おすすめプログラミングスクール
  • LPIC-1試験対策用の教材
    ┣ おすすめ書籍
    ┗ おすすめWeb問題集

「内容は後からでいいから、とにかく試験に受かりたいんだ!」
そういった方はおすすめWeb問題集まで飛ばして頂いて構いません。

正直、試験に受かる事だけを考えたらおすすめWeb問題集でおすすめしているPing-tだけで十分合格可能だと思います。

試験対策をやっていると基礎的な知識も身に付きますしね。

ただ、やはりIT系の資格は実際に手を動かすハンズオンをやると理解が段違いに早くなりますし、実務に入った時にもスムーズに仕事に入れると思います。

1.はじめに

この記事では、大きく2つのトピックについて書いています。

  • 基礎を学ぶための教材
  • 試験対策のための教材

それぞれ、書籍ベースのものとWebベースのものを紹介しているので、ご自身に合ったものを選んで頂ければと思います。

LPIC-1試験の詳しい解説については「【LPIC】これを読めば出題形式、受験料がわかる!現役エンジニア×プログラミングスクール講師が解説!」で解説しています!

この記事を通してLPIC-1の学習に迷う人が1人でも少なくなれば嬉しいです!

2.基礎について学ぶためにおすすめの教材

おすすめ書籍

1週間でLPICの基礎が学べる本

書籍で基礎を学ぶためのおすすめの参考書です!

マッスル先輩
マッスル先輩

Amazonここから確認できます💪

おすすめポイント
  • 初心者にも分かりやすく解説されている
  • 図解が多く分かりやすい

特に初心者の方におすすめな参考書です!さらに書籍で学びたい方、Linuxの概要を理解したい方にもおすすめです!

おすすめWeb教材

Web教材ではUdemyの以下の講座がおすすめです。

「もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう」

引用元:Udemy
おすすめポイント
  • 基礎的な知識の講義がある。
  • 実際にコマンドを打ちながら操作を覚えることが出来る。

講義形式の教材になるので、動画で学びたい方におすすめです!

おすすめプログラミングスクール

おすすめのプログラミングスクールは、以下です。

おすすめポイント
  • 経験豊富な講師に教えてもらえる
  • サポートが手厚い(転職支援等もあり)
  • 挫折しにくい

プログラミングスクールは料金が高くなってしまうことがネックになると思います。

ですが、政府のリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業授業料が80%返ってくることもあるようなので、1つの選択肢として無料相談など受けてみると良いと思います!

番外編(あずき本について)

Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応

マッスル先輩
マッスル先輩

Amazonここから確認できます💪

LPIC-1についての参考書を調べると必ずと言って良い程出てくるあずき本こと「Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応」
(恐らく表紙があずき色だからあずき本。少なくとも私はそう理解してます。)

めっちゃ分厚いです。LPI-incの認定テキストにもなっている書籍です。

あくまで個人的な感想ですが、初心者にはおすすめ出来ないかなーっていうのが正直な感想です。

理由としては、内容が濃すぎて初学者には難しくなっていると思うからです。
実際に私も途中で読むのを辞めてしまいました。。笑

逆に概要だけでなく1からしっかりと学びたい方にはもってこいの参考書だと思います!


3.試験対策について学ぶためにおすすめの教材

試験対策におすすめの書籍

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応 (EXAMPRESS) [ 山本 道子 ]

マッスル先輩
マッスル先輩

Amazonここから確認できます💪

この問題集もかなり有名ですね。
こちらもLPI-incの認定テキストにもなっている書籍になります。

おすすめポイント
  • 試験に近い形の問題に慣れることが出来る。
  • 本番の試験でほとんど同じもしくは類する問題が出題された。

おすすめWeb問題集

Ping-t

Web問題集についてはPing-tがおすすめです。


Ping-t公式ページより引用

LPIC-1の101試験については、ユーザ登録を行えば無料で利用可能です。
102試験についてもプレミアムプランに登録すれば利用可能です。

参考までにプレミアムプランの料金表を載せておきます↓

Ping-t公式ページより引用

周りのLPIC-1を取得しているエンジニアの話を聞くと、圧倒的にPing-tで試験対策を行った人が多かったです。実際に私もメインはPing-tで試験対策を行いました。

4.さいごに

まとめ

今回は、LPIC-1を取得するための教材について解説しました!

まとめ

紹介したPing-tの他に、書籍の問題集も本番試験に近い内容を学習できるので、さらに合格率を高めたい方は並行して使っていくのも1つありだと思います。

私が未経験からLPIC-1を取得した時の勉強方法の解説については「【合格体験記】未経験からLPIC-1を取得した勉強時間と勉強方法について解説」で解説しています!

ひとこと

IT系の資格に初めてチャレンジする方は気持ちが折れそうになる時があるかもしれませんが、やっていけば徐々に理解できるようになります。

もし折れそうになった時はコメントください。話しましょう。

私は未経験からIT業界へ転職して大きく人生変わりました!
そんな人が増えたらいいなと思ってこの記事も書いています。行動してる人、応援してます!

お知らせ

各種SNSやっています!
記事の更新のお知らせ等発信してますので気軽に絡んでください!

最後に好きな言葉を載せておきます。

『人は1年でできることを過大評価しすぎる。 そして10年でできることを過小評価しすぎる。』

世界No.1コーチと称されるアンソニー・ロビンス氏の言葉より

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

コメント